The Show Must Go On!
『ベトベトしま戦か?』最終戦から一年。
タイムリープして新たな1966年を迎える事ができました。
ベトベトしませんか?からベトベトマニアへとパワーアップ!
これもヒストリカルゲームに協力的な『ビレッジワン』さんのおかげなんですよ。
昨今のサバイバルゲームフィールドの形式だと1名○○円なので余剰金がでないのです。
10人だろうが200人だろうが同じなんです。
少人数のゲームなら主催側が困らなくて良いのでしょうが
プラス前夜祭やる場合はその時間の分も請求されてしまうので参加者の参加費も高くなり
前夜祭の予算が全く捻出できない訳です。
長年お世話になってきたエリア51が無くなってしまい一度はもうダメだなと思い
ベトベトも最終戦をおこない区切りをつけようと思っていたら
ビレッジワンが復活してベトベトも復活できました!
The Show Must Go On!ですよ!
宴会場も砂利の間から豪華大型テントの間に。
横には風よけのシールドもあり
多少寒くても問題なし。
夜中まで緑青臭い語り合いが出来ます。
ちょっと未確認ですがスクリーンを設置すれば皆で映画鑑賞なんかもできちゃいますね。
そしてコンバットゲームですがサバイバルゲームフィールドのように謎の板などはありませんから
ヒストリカルの雰囲気に浸れます。
ビレッジワンは素晴らしい事に爆破もできちゃうんです。
という事は……。
そうです!ラストの特殊弾薬戦では爆破も追加!
さらに塹壕などを埋めなくてよいとの事ですので
今回は皆さんにも協力してもらって米軍バンカー、北のトンネル、そして村を作っちゃおうと企んでいます。
ビレッジワンにもスコップ、鍬などありますがお持ちの方はご持参をお願いします。
村に置くツボやゴザなど農民らしい小道具などもご持参頂けると嬉しいです。
畑も耕せますから秋には収穫できる物を植えて下さいね。
マニアのマニアによるマニアの為のベトナム戦争イベント『ベトベトマニア』は皆さんのお力添えがあって完成します!